社会復帰のために活動した記録

これまでの面接での珍回答まとめ
うまく答えられなかった質問リスト 今後の就活のために記録しておく 「理不尽な上司へはどう対応しますか」 俺の実際の回答 「我慢します」 もうアホの答えだろこれ。何も言ってないのと同じだわ。 次同じこと聞かれたら「組織の秩序があるため、上司が...

タイミーで段ボール運ぶ作業中ぶっ倒れて早退する33歳
その日初めて入った作業。タイミーは5人 うち2人はメスタイミーなので、体力仕事はオスタイミーだけで行うようだ。 俺以外のオスタイミー2人も特に肉体派という感じでもなく、キングヌーみたいな顔の文化系人間。 この時点でなんか安心した。あ、これマ...

33歳未経験からの社労士就活の現況報告
ようやく本格的に動き始めた ようやくやる気が出てきた。 前職を休職してから気づいたけど、俺は次のステップに進む時期が来たと感じた時にダラダラしていると、気分が落ち込んでしまうたちらしい。 休職後にブログを始めたとき、古い友人と会う約束をし始...

就職活動を始めて現実が見えてきた
不安だらけ 就職できるのか不安 いい条件の求人ってなかなかないんだな。 まともな会社は33歳ブランクありの俺なんか採用しないんじゃないだろうか。 今のところ内定でた社労士事務所は年間休日105日以下、月給20万で、残業もたっぷりありそう。 ...

内定が出た
昨日面接行ったら内定出た 昨日受けた社労士事務所から内定が出た。 今まで、面接で全くまともに話せなかったわけだが、社労士事務所の面接ならある程度共通の話題の地盤があるし、 役所の内情についても興味津々で質問してくれるから、話もしやすかった。...

タイミーで刻みネギパック47g盛付け職人になった33歳男性
前にパンティー職人の仕事をしたとき、工場でのルーティンワークは適正があるかも、と感じた。 考え事するのは好きなので、ルーティンワーク中はもそれなりに楽しく過ごせる。 なので今回は食品工場へ工場へ行ってみることに。5時間ぶっ続けでの作業だ。 ...

書類選考で落ちて凹む33歳無職
京都の社労士事務所に応募 月給23万以上、賞与2回、未経験OK、家から自転車で15分の事務所を見つけたので、応募した。 すると、データで履歴書と職務経歴書を送ってほしい、とのメールが! 翌日それを見て、急いで返信しないとと思い、データにでき...

模擬面接の予約をしまくる33歳無職
面接が下手 面接が下手すぎる。ただでさえ33歳無職なのに、面接でアワワアワワしてたら採用されるわけがない。 というわけで、現在、若者サポートステーションというところで模擬面接などしてもらおうとしているんだが、 予約が取れず次回が2週間後とか...

無職に順応していく自分が怖い
時間が溶けてゆく これはかなりやばい。無職に順応するとはこういうことだろう。 無職になりたての頃は暇すぎて辛かったのに。 ジムにすら行けていない。 信じられないことだけど、大したことをしていないのに、筋トレや就活する時間がない。 24時間フ...

公務員を辞めて10ヶ月たった
後悔している気持ちもある ここ最近、仕事を辞めたことを少し後悔している気持ちが出てきた。 段々と社会復帰に向けて動き始め、わかってはいたんだけど、再就職は大変だということを実感したんだと思う。 それに、前職と比較して年収が大きく下がることが...

模擬面接でボコボコにされる33歳無職
ダメ出しされまくり 若者サポートステーションで模擬面接してきた。 ダメじゃないところを探すのが難しいくらいにダメだった。 以下修正点。 職務経歴書は紙1枚に納めろ 職務経歴書は簡潔に書かないといけない。 しょうもない困難克服エピソードを端々...

初めて不採用通知を受ける33歳無職
障害者の就労支援の会社は不採用だった 人生初の不採用通知を受け取った。 まあ初めての面接で、最初の10分が本当に酷かったからな〜😭 脂汗かきながらアワアワしてる人いたらそりゃ取らないよね。 むしろこんな面接で採用されたらこっちが不安だわ😂 ...

人生初の民間企業面接でアワワする33歳無職
面接の事前準備で疲労困憊 ついに面接に行った。 障害者の就労支援の仕事の面接。 ドアTOドアで1時間と、少し遠いのだが興味がある仕事だ。 今の就活には「職務経歴書」なるものが必要らしい。 職務経歴書は、A4の紙にズラーっと今までの仕事内容を...

タイミーでパンティーのタグ取り職人になる33歳
タイミーで日銭を稼ぐ タイミーでいい仕事が出ていた。 8時〜12時の時給1250円、交通費500円の仕事。 荷物運びの力仕事だというので、筋トレにもなるし最高じゃん、と思い応募。 パンティーのタグ取り職人の募集だった 行ってみたら会議室に案...

タイミーで3時間の底辺労働する33歳男性
タイミーで旅館の客室清掃の仕事が出ていたので応募。9時から12時までの3時間労働だ。 報酬は4,100円。底辺には有難いぜ👍 まあこの記事にも書いた通り、4,100円じゃ全然足りないんだけども。それでもやらないよりいい。 客室のトイレと風呂...

面接が決まった、社労士合格パーティーにおける焼肉パラドックス
社労士補助の仕事の面接 今のところ応募したのは、社労士事務所 2件、障害者就職支援の仕事1件。 本当はもっと数打たなきゃいけないんだけど、なんだか二の足を踏んでしまう。 そんな中、社労士事務所のうち1件が書類選考を通過したみたい。 年収35...

さっき社労士試験の合格発表があった
ソワソワ 今日は社労士の合格発表の日だ。 例年9時30分に社労士試験オフィシャルサイトと厚労省のサイトで発表されるらしい。 俺は、自己採点した限りでは、選択式で合格ラインギリギリの科目もいくつかある。その科目でマークミスしていたらアウトだ🥶...

スカウトは受けないことにした
だって忙しそうなんだもん… 前に書いたスカウト、受けませんでした。俺には残業月平均30〜40時間は無理だ。 というわけで、先週の金曜日、リクナビネクストで別の会社に応募してみた。 そこも社労士事務所。未経験可と書いていたのと、自宅から通える...

久々に就活したら社労士事務所からスカウトきてた
社労士事務所からスカウトが 久しぶりに求人見るかと思ってen転職開いたら、シークレットスカウトとかいうのがきてた。 読んでみると、俺の前職の経歴と社労士資格に興味を持ったので、面接受けませんか?みたいな内容。 シークレットスカウトは非公開求...

33歳ADHD単発バイト2回目
2回目のアルバイト行ってきた また8時〜11時の3時間だけ。 めっっっっっっちゃ行きたくなかった。前回全然仕事できてなかったし、死ぬほど疲れた。 しばらくドタキャンしようか迷ったけど、なんとか行きました。俺偉い🥳 ヒーローインタビュー 今日...