麦茶

社会復帰

これまでの面接での珍回答まとめ

うまく答えられなかった質問リスト 今後の就活のために記録しておく 「理不尽な上司へはどう対応しますか」 俺の実際の回答 「我慢します」 もうアホの答えだろこれ。何も言ってないのと同じだわ。 次同じこと聞かれたら「組織の秩序があるため、上司が...
日々の生活

タイミーで段ボール運ぶ作業中ぶっ倒れて早退する33歳

その日初めて入った作業。タイミーは5人 うち2人はメスタイミーなので、体力仕事はオスタイミーだけで行うようだ。 俺以外のオスタイミー2人も特に肉体派という感じでもなく、キングヌーみたいな顔の文化系人間。 この時点でなんか安心した。あ、これマ...
社会復帰

33歳未経験からの社労士就活の現況報告

ようやく本格的に動き始めた ようやくやる気が出てきた。 前職を休職してから気づいたけど、俺は次のステップに進む時期が来たと感じた時にダラダラしていると、気分が落ち込んでしまうたちらしい。 休職後にブログを始めたとき、古い友人と会う約束をし始...
お金のこと

FIREの話

公務員時代、FIREを目指していた 俺は公務員だった頃、仕事が嫌すぎてFIREすることだけを目標に生きていた。 あの頃は、FIREしたら投資しながら少しバイトして、自分の時間を楽しめるもんだと思っていた。 32歳、資産1800万で辞めた 辞...
日々の生活

断酒5日目

ADHDの薬(ストラテラ)を飲み始めてから酒飲んでない 俺はここ3〜4年の間、毎日欠かさず酒を飲んできた😎 大体発泡酒500mlくらいを毎日。 禁酒なんて考えたこともなかったよ。 そんな俺がストラテラの服薬を再開した日(5日ほど前)から酒を...
日々の生活

平日の朝からフリー雀荘へ行く33歳無職男性

俺は麻雀がちょっとだけ強い 過去2年半くらいの収支。場代や食事代や交通費、メンツとの関係維持のために飯等を奢った際の交際費も含む。 俺より強い奴なんてごまんといるので、めっちゃ強いというほどではない。 俺は大学生〜社会人7年目くらいまで麻雀...
これからのこと

ADHD無職、結婚指輪を紛失し薬を飲むことを決意

やっちまった 結婚指輪を無くしてしまった。 先週、山登りに行ってあがりゃんせに行った日に紛失してしまったようだ。 俺は自分がポンコツなのを知っているので、チケットや外した指輪など、大切なものは妻に保管してもらうようにしている。 今回も、風呂...
お金のこと

10月の我が家の家計簿

支出の部 支出の部。「その他」8,400円は10,000円分のイオンの株主優待。来月以降忘れずに使っていきたい。 イオンの優待券を入れたら実質3万円以上の黒字になった。 これは嬉しい。 やはり本を図書館で借りるようになってから、エンタメ代(...
これからのこと

就職活動を始めて現実が見えてきた

不安だらけ 就職できるのか不安 いい条件の求人ってなかなかないんだな。 まともな会社は33歳ブランクありの俺なんか採用しないんじゃないだろうか。 今のところ内定でた社労士事務所は年間休日105日以下、月給20万で、残業もたっぷりありそう。 ...
日々の生活

33歳無職、フェスでオスとして敗北

ボロフェスタ 京都のKBSホールで行われるボロフェスタに行ってきた。 観たバンド 俺と妻は幽体コミュニケーションズというアーティストのファンなので11月3日にした。 サンプリングされた音を使った、童謡っぽい優しくて可愛らしい曲が多い。 水曜...
公務員の退職について

内定が出た

昨日面接行ったら内定出た 昨日受けた社労士事務所から内定が出た。 今まで、面接で全くまともに話せなかったわけだが、社労士事務所の面接ならある程度共通の話題の地盤があるし、 役所の内情についても興味津々で質問してくれるから、話もしやすかった。...
日々の生活

登山帰りのあがりゃんせで資本主義ジャイアンリサイタルを観覧

尾道で山に登ってから登山にハマっていて、 天気が良く麻雀が開催されない日には妻と山に登っている。 滋賀県北部にある賤ヶ岳へ 賤ヶ岳の最寄り駅の余呉駅の様子。びっくりするくらい何もなかった。 賤ヶ岳の山道。気が倒れていた。 めっちゃ森の匂いし...
日々の生活

タイミーで刻みネギパック47g盛付け職人になった33歳男性

前にパンティー職人の仕事をしたとき、工場でのルーティンワークは適正があるかも、と感じた。 考え事するのは好きなので、ルーティンワーク中はもそれなりに楽しく過ごせる。 なので今回は食品工場へ工場へ行ってみることに。5時間ぶっ続けでの作業だ。 ...
社会復帰

書類選考で落ちて凹む33歳無職

京都の社労士事務所に応募 月給23万以上、賞与2回、未経験OK、家から自転車で15分の事務所を見つけたので、応募した。 すると、データで履歴書と職務経歴書を送ってほしい、とのメールが! 翌日それを見て、急いで返信しないとと思い、データにでき...
社会復帰

模擬面接の予約をしまくる33歳無職

面接が下手 面接が下手すぎる。ただでさえ33歳無職なのに、面接でアワワアワワしてたら採用されるわけがない。 というわけで、現在、若者サポートステーションというところで模擬面接などしてもらおうとしているんだが、 予約が取れず次回が2週間後とか...
日々の生活

「成長」とは

六甲ミーツアート行ってきたよ 兵庫の六甲山で毎年開催されているアートイベント「六甲ミーツアート」に行ってきた。 自然の中を歩き回ってアートを見て回るのが楽しいイベントだ。ここ3年くらい毎年行っている。 その中でとても面白い展示があったので、...
日々の生活

無職に順応していく自分が怖い

時間が溶けてゆく これはかなりやばい。無職に順応するとはこういうことだろう。 無職になりたての頃は暇すぎて辛かったのに。 ジムにすら行けていない。 信じられないことだけど、大したことをしていないのに、筋トレや就活する時間がない。 24時間フ...
お金のこと

無職すぎてイオン系スーパーの会計を全力で安くする方法編み出した

イオン系列のスーパーって良いよね イオン系列スーパー最高。 いつもKOHYOというイオン系列スーパーを利用しているが、良い場所にある割に安いし、弛まぬ経営努力を感じる。 いまだに火曜・水曜日は人参・玉ねぎ・じゃがいもが1つ38円だしな。あり...
公務員の退職について

公務員を辞めて10ヶ月たった

後悔している気持ちもある ここ最近、仕事を辞めたことを少し後悔している気持ちが出てきた。 段々と社会復帰に向けて動き始め、わかってはいたんだけど、再就職は大変だということを実感したんだと思う。 それに、前職と比較して年収が大きく下がることが...
公務員の退職について

模擬面接でボコボコにされる33歳無職

ダメ出しされまくり 若者サポートステーションで模擬面接してきた。 ダメじゃないところを探すのが難しいくらいにダメだった。 以下修正点。 職務経歴書は紙1枚に納めろ 職務経歴書は簡潔に書かないといけない。 しょうもない困難克服エピソードを端々...