電子書籍、出版!!

公務員を辞めるか悩んでいる人のためのノープラン退職のすすめ

ついに出版、感無量!

長かった…この過去記事でも書いている通り、今年の1月くらいからずっと、電子書籍の出版に向けて作業していましたが、

ついに出版に漕ぎ着けました!ヒューーーー!!!人生の目標だった「自分の本の出版」ようやくできました〜。嬉しい〜!🥳

お金遣いたくないので、表紙デザインから出版に至るまでの諸々全て自分でやりました。

なので、表紙の素人感が半端ないw

しかし、出版作業は在職中だと絶対挫折してましたね〜。元々パソコンに詳しい方ではないので、かなり時間と手間がかかってしまいました😅

どういう本を書いたのか

「公務員を辞めるか悩んでいる人のためのノープラン退職の勧め」という本を書きました。

私は、10年間ずっと公務員を辞める決心ができなかったので、その経験を基に。

周りからどう思われるか、とか、せっかく頑張って公務員になったんだし、とか、

自分が仕事を続けることが幸せかどうか、以外の基準で物事を考えてしまい、辞める決心ができなかったんです。

そんなふうに人生を浪費してしまうことがないよう、

辛い仕事を辞めたい人が辞める決心がつくような、後押しができる本を書いたつもりです。

要約すると、ノープランでも仕事辞めちゃおうぜ!って趣旨です(辞めて大変だったらすまんな、責任は取りません)

公務員以外でも、仕事のやりがいを感じない人にとって、仕事を考えるきっかけになるんじゃないかと思います。

記事の一番下の表紙の画像から読めますんで、よかったら読んでみてください〜。

Kindle Unlimitedなら無料で読めますよ!🤗

実は2作目の原稿もできているのですが…

実は、もう2作目の原稿もできています。

私の前職は国家一般職ではなく少し珍しい仕事でして…

前職の過酷さとか、やりがい、適性の有無などを実体験を交えて書いたものです。

こちらの本は在職中から考えていたもので、本当はこっちの本を出したかったんです。

ただ、狭い業界なんでこの本を出してしまうと、完全に特定されてしまうので、

二の足を踏んでいる状態です。

過酷さを描くとなると、かなりマイルドに書いてもどうしても暴露本っぽくなってしまったので…。

まあ、前職の同僚とはほとんどの人とは縁が切れているので、どう思われようとどうでもいいんだけどな!

と言いつつ来年とか、俺が退職したことのほとぼりが覚めてから出版したいと思います。ビ、ビビってるとかじゃねーし笑

にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(無職・フリーター)へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました