朝から献血に行った。
献血センターが開くの朝10時に予約して行ったんだけど、結構な人が献血に来てた。みんな偉いなあ🙏
京都駅前の献血センターは、職員のおじさんが営業活動をめっちゃ頑張ってて、平日はよく地下道でビラ配っている。(俺は地下道を通る時、密かにこのおじさんを応援している)
このおじさんから、血液がとても不足しているからぜひ来てほしいと営業電話があったので行くことに。
粗品ゲット

献血でもらえる粗品は、なぜかメルカリで結構高く売れたりするので、
相場を調べてみたが、スマホストラップは1つ300円〜400円くらい。結構ダブついている。
2つで650円で出品することに。売れたら利益は500円くらいになるだろう。

午後からはメダルゲーム、そして鳥貴族へ
メダルゲームしてたら気づいたら20時。
メダルは増えたので妻も俺もご機嫌だ。晩飯は鳥貴族で食べた。
鳥貴族は全ての食事メニューが328円均一という安さが売りの焼き鳥屋。
鳥貴族の店内は大学生で埋め尽くされていた。職業は聞かなくても不思議とわかる。間違いない。全員大学生だ🧐
あの瞬間、あの店内で最高齢の無職は間違いなく俺だった。
かくいう俺も大学生の頃によく行った店で、当時はみんなお金がなかったから、おかわり無料のキャベツもりを頼んで、それをつまみに酒を飲んでいた。
33歳のおっさんになった俺も恥ずかしげもなく見事3回おかわり。大量のキャベツをメガジョッキの発泡酒で流し込んできた。
その他焼き鳥やら味玉やら雑炊やら満腹になるまで頼んで2人で4,320円。安すぎる。
焼き鳥はパサパサしており正直そこまでうまくないが、サイドメニューが美味しい。
ご馳走様でした。またキャベツ食べたくなったら来ます。



コメント