タイミーで段ボール運ぶ作業中ぶっ倒れて早退する33歳

その日初めて入った作業。タイミーは5人

うち2人はメスタイミーなので、体力仕事はオスタイミーだけで行うようだ。

俺以外のオスタイミー2人も特に肉体派という感じでもなく、キングヌーみたいな顔の文化系人間。

この時点でなんか安心した。あ、これマッチョ専用案件ではないんだなって。でも甘かった。

次々に到着するトラックからの運び出し

バケツリレーの要領で3人のオスタイミーで台車に乗せて室内まで段ボールを運ぶ。

トラックから下ろした段ボールも仕分けが必要で、台車に乗せて運んで下ろして運んで下ろして…。

段ボールは一つ当たり3kgくらいで大した重さじゃないんだけど、

休憩なしでぶっ続けで作業していると、普段引きこもっている俺にはかなりの負荷だ。

序盤は普通に働けていたが、勤務開始後3時間くらいになると、もう身体中汗でビショビショ。ヘロヘロで周りの指示も理解できずミス連発した。

後半はミス連発する俺を本物のアホだと思ったんだろう。2人のタイミーがめっちゃ丁寧に俺に指示してくれるようになったわ。

一緒に作業してる2人は俺と同じ作業でも涼しい顔で仕事しているのに、俺だけ千本ノック受けてる顔してる異様な空間だった。

5時間30分目で手足が痺れ、頭痛が

完全に脱水症状。お茶も飲み干してたし、何度もトイレ行って水をがぶ飲みしていたが、これはまずいと思い、責任者に言って早退してきた。

帰りにポカリ500ml一気飲みしたらなんとか痺れと頭痛は治ったわ。

引きこもりみたいな生活していたからか、体力が落ちているんだろう。

こんなんでフルタイムで働けるんだろうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました